RECRUIT
採用情報
2023年新卒者の募集<みのり農事試験場 栽培管理担当者>
募集職種 |
圃場の野菜などの栽培管理担当者 【具体的な業務について】 農薬の性能を圃場で評価するため、それに使う農作物を栽培、管理するのが主な仕事です。より具体的には、栽培のための資材準備、育苗、定植、水やり、慣行防除、収穫、除草、後片付け、農薬試験補助などです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 1名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
採用の条件 求める人物像 |
農作物の栽培・管理は、肉体労働かつ地道な作業です。しかし農業の性能評価・試験研究を下支えする重要な仕事です。コツコツと真面目に仕事に取り組み、粘り強い方を求めております。また、より良い仕事を行うために、栽培・管理方法を工夫するなど常に考え、観察し、試してみることも必要です。日常の作業はグループで行う場合が多く、そのため、他のメンバーと柔軟に協力できる協調性も求めております。農業機械の運転・操作経験のある方、歓迎いたします。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
学歴 | 2024年3月に大学(農学系)または農業大学校等を卒業見込みの方、及びそれに準ずる方 | ||||||||||||||||||||||||||||||
必要な資格 | 自動車運転免許 | ||||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 | みのり農事試験場(茨城県小美玉市) *最寄駅:JR常磐線 羽鳥駅 |
||||||||||||||||||||||||||||||
入社日 | 2024年4月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||
勤務条件 等 |
|
採用の流れ<みのり農事試験場 栽培管理担当者>
応募方法
- 履歴書の送付
採用を希望される方は、以下の要領で履歴書を郵送してください。- 履歴書(写真付)
*当社からの連絡のために電話番号及びメールアドレスを必ず記入してください。
- 送付先
〒101-0022
東京都千代田区神田練塀町3番地 AKSビル
(株)エス・ディー・エス バイオテック 管理部 採用担当
TEL 03-6867-8311
- 提出期限
2023年7月21日
*提出期限後に届いた履歴書については、書類選考をいたしません。
- 履歴書(写真付)
- 選考方法
①書類選考
↓
②面接(一次) (みのり農事試験場)
↓
③面接(最終)、適性検査 (本社)
ご承知おきいただきたいこと
- 応募いただく個人情報の取り扱いについては、採用時における個人情報について のページを参照願います。
- 上記の選考方法により選考させていただきます。
- 書類選考結果以降のご案内については、メールにて個別にご連絡いたします。
- 郵送していただいた書類は、採用の可否にかかわらず返送いたしません。 不採用の場合は、当社で責任をもって廃棄いたしますので、その旨ご了承ください。
お問い合わせ先
(株)エス・ディー・エス バイオテック管理部 採用担当
TEL 03-6867-8311